阿蘇の素材を使った「油っぽくない軽い食感のドーナツ」が大人気!
阿蘇市の国道57号線沿いに人気のドーナツ店があります。
売り切りたら終わりで、早く閉まることが多いお店です。
隣には、人気のカレー店「香辛喫茶 Lion Curry」さんがあります。
外観

国道57号線沿いにある「MARUGO DONUTS」。
JR内牧駅から車で約3分、阿蘇カドリー・ドミニオンから車で約1分の場所にあります。
この看板が目印です。

お洒落なドーナツ屋さんです。

入口がとっても可愛くて、まるで海外のカフェみたい。
店内

店内もすごくお洒落な雰囲気です。
メニュー

可愛くて美味しそうなドーナツがずらりと並んでいます。
これらのドーナツは、阿蘇市の「阿部牧場」さんの牛乳と、以前ご紹介した「木村豆腐店」さんの生おからを使用しており、バターを使わずに米油で揚げています。
そのため普通のドーナツに比べると油っぽくなく、軽い食感なのが人気の秘密。

オーナーさんおすすめの「プレーン ドーナツ 250円」と、

プレミアムドーナツの「ダブルショコラベリードーナツ 430円」、

「ブルーベリー クリームチーズ ドーナツ 390円」をテイクアウトしました。

オーガニックコーヒーや阿部牧場さんの「ASO MILK」、ジュースなどもあります。
イートイン

ドーナツを食べながら、イートインスペースでゆっくりくつろぐのも良いですね。
お洒落でとっても居心地が良いです。

自然豊かなテラス席もあります。

その他にも「木之内農園」さんの手作りジャムや、

可愛くて綺麗なアクセサリーもありました。
商品

プレーン ドーナツは、ドーナツ本来のシンプルな素材の味を楽しめます。
「おがたエッグファーム」さんの玉子も使用されているそう。
トーストしても美味しいです!
すぐにペロリと食べてしまうほど、軽い食感なのに驚きました。

ダブルショコラベリードーナツは、熊本産のブルーベリーとイタリア産のクリームチーズを使用しているそうです。
思っていたよりもクリームチーズが濃厚!
油っこさがないので、まるでケーキを食べているような軽い食感でした。
すごく好きな味でした!

フランス産の「ヴァローナチョコ」を使用した、とっても贅沢なドーナツ。
上に乗ったラズベリーの甘酸っぱさと、チョコレートが絶妙にマッチ。
生地もカカオ生地なので、チョコレート好きの私にはたまらない!
コーヒーと一緒に頂いて、至福の時間を過ごせました♪
MARUGO DONUTSの営業時間・地図
