子どもの成長を願った参拝者が多い

祭神、若比咩咩命(六之宮)
創建は、851年
かつては、天然痘(ほうそう)の神様として名高かったようです。

参道
参道の左側は駐車場になっています。

拝殿は、一周することができます。

拝殿の正面

ASO田園空間博物館による、説明看板
「乙姫神社」の営業時間・地図
※掲載している内容は、ブログ管理人が訪問した当時のものですので予めご了承ください。
阿蘇市
祭神、若比咩咩命(六之宮)
創建は、851年
かつては、天然痘(ほうそう)の神様として名高かったようです。

参道
参道の左側は駐車場になっています。

拝殿は、一周することができます。

拝殿の正面

ASO田園空間博物館による、説明看板