阿蘇市【阿蘇山上ターミナル】火山灰ソフトや恋人の聖地 グルメにお土産、パワースポットもある阿蘇山の火口入口にあるターミナル【阿蘇山上ターミナル】お土産やグルメなどある、バスターミナルビルになっています。ここで、ご当地ソフトクリームが食べれるとのことで行ってきました。入口には、仲良しのシンボル「...2023.07.05阿蘇市阿蘇観光
高森町【草部吉見神社】日本3大下り宮 鳥居の下に社殿がある珍しい神社入り口にある看板日本三大下り宮の1つです。下り宮は他に、宮崎県の鵜戸神宮、群馬県の貫前神社があります。多くの神社は、鳥居を潜って階段の登った先に社殿がありますが、草部吉見神社は130の石段を降りた先に社殿があり...2023.03.16熊本県阿蘇観光高森町
阿蘇市乙姫神社【子供の成長の守り神】 子どもの成長を願った参拝者が多い祭神、若比咩咩命(六之宮)創建は、851年かつては、天然痘(ほうそう)の神様として名高かったようです。参道参道の左側は駐車場になっています。拝殿は、一周することができます。拝殿の正面ASO田園空間博物館による...2023.03.15熊本県阿蘇市阿蘇観光
高森町【上色見熊野座神社】阿蘇・高森町で人気の観光地 異世界への入り口「蛍火の杜へ」の舞台となったことで一躍有名になった場所です。また、SNSでも多くの投稿がされ話題になっている、神秘的な神社です。参道沿いには、97基の石灯籠が並び幻想的。神殿を抜けると、伝説が残る巨大な縦横10mの大風穴『穿...2023.01.05熊本県阿蘇観光高森町
南阿蘇村熊本(南阿蘇)の穴場観光スポット【鳥の小塚公園】 免の石も見ることが可能です南阿蘇村にある隠れた絶景スポット【鳥の小塚公園】高森警察署久木野駐在所から脇道に入って進んで行きます。ナビを入れるなら、「南阿蘇カントリークラブ」を入れるとよいと思います。入口は、こんな感じです。右側のスペースに駐...2023.01.04公園南阿蘇村阿蘇観光
南小国町進撃の巨人ロケ地にもなった、熊本屈指のパワースポット【押戸石の丘】 360度!!絶景スポット南小国町で人気のパワースポット【押戸石の丘】『進撃の巨人』の撮影にも使われた場所です。ここまでの道が舗装されてない部分等があるので、注意が必要です。・運転技術に不安な方や車の車高が低い方には、おススメできません。受付...2022.12.29南小国町熊本県阿蘇観光
阿蘇市生きた白蛇が見れる!開運スポット【赤水蛇石神社】 金運に効果的?白蛇の霊験が由来阿蘇市の赤水地区にある神社赤水蛇石神社国道57号線、赤水交差点付近からとミルクロード入口交差点(ふれあい市場)の2つのルートがあります。ミルクロード入口からの道が、行きやすいのでお勧めです。ふれあい市場「あかみ...2022.11.29熊本県阿蘇市阿蘇観光
まとめ記事【当選祈願のパワースポット】宝くじを買ったら行きたい!! 熊本・阿蘇周辺のパワースポット阿蘇周辺には、多くのパワースポットがあります。その中で、宝くじの当選に効果的なパワースポットをご紹介致します。宝来宝来神社(南阿蘇村)南阿蘇村で有名な神社宝くじ当たった人が建てた神社のようです。『当銭岩』が祭ら...2022.11.26まとめ記事南阿蘇村小国町熊本県阿蘇市阿蘇観光
阿蘇市阿蘇神社の子【国造神社】 阿蘇神社の北側にあるので、北宮ともいわれる国造神社は、速瓶玉命を主祭神として祀る神社父神の健磐龍命は阿蘇神社の主祭神ですので、国造神社は子供にあたります。参道は、階段になっています。両側に樹木があり、神聖な感じを受けます。国造神社の説明看板...2022.11.26熊本県阿蘇市阿蘇観光
阿蘇市手野の名水【阿蘇市】 岩の間から溢れる名水阿蘇市の手野地区にある湧き水【手野の名水】近くには『国造神社』や『幸せの一本道』もあり、パワースポットのような地区です。入口に設置された看板【手野の名水】について書かれた説明看板北外輪山の麓にあり、柱状節理(溶岩にひびが...2022.11.25熊本県阿蘇市阿蘇観光