☆☆☆注目キーワードを見る☆☆☆
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グルメランチ熊本県

珍しい専用箸もあり、お気に入りの一膳が見つかる!【ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

熊本県の南関町で竹の箸を作って60年以上の老舗

九州自動車道、南関インターから出て真っすぐ5分程行った場所にお店があります。

外観

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

壁に書かれた「拝啓」の店名。
広場に突き刺さった、お箸のオブジェ。
お店の前には撮影スポットがあります。

店内

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

店内には、お箸や調味料・雑貨などがあり、セレクトショップになっています。

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

入って正面の壁には、お箸が飾られています。

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

お箸は奥の壁一面に並んでいます。

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

使い心地を試せるコーナーもあります。

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

カウンター席とテーブル席があり、ランチやカフェを楽しめます。

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

奥のテーブル席は、広めのL字になっています。

ランチは、2部制になっています。
・「11:00~」と「12:45~」
各部、定員6名までです。

メニュー

ランチメニュー

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

お箸を試せるようになっています。
「つまむ」「さく」「かきまぜる・すくう」「ほぐす・あえる」
お箸屋さんのランチ 1,200円。(ドリンク付き 1,500円)

カフェメニュー

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

  • コーヒー 500円
  • 相良茶 500円
  • カフェオレ 550円
  • LPの九州恵茶 550円
  • LPのはだか黒豆麦茶 550円
  • 生姜百景のジンジャーエール 550円
  • 熊本クラフトコーラ 550円
  • リンゴリらっぱのりんごジュース 650円
  • LPの抹茶きな粉ラテ 550円
  • LPのココアミルク 550円
  • LPのほうじ茶ラテ 550円
  • LPの和紅茶ラテ 550円
  • みかんジュース 500円

ランチ

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

ランチのスタートは、使いたい箸を選ぶことから始まります。
2種類の箸。「アクリル」と「うるし」
大きさや形が違う沢山の箸があります。

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

つまむメニューは、変わるようです。
※卵は、撮影のために割りました。

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

南関しゅうまい。

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

TKG。
かきまぜて、すくって、箸の良さを実感できます。

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

ドリンクは、コーヒーとクラフトコーラ。

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

コーヒーは、店内でもドリップパックとして販売しています。

ヤマチクファクトリーショップ「拝啓」

熊本の黒糖や不知火みかんなどを使ったクラフトコーラです。
通信販売で買うことが可能です。
通信販売:https://kumacola.official.ec/

コラボ・専用箸

ここからは、珍しいお箸をご紹介。

企業コラボプロジェクト商品

ニホンを、とどけよう | 株式会社ヤマチク
手元から、ニホンを見つめ直す。 「ニホンを、とどけよう」プロジェクト。 それは、竹のお箸を通じて、細やかな感性と当たり前のありがたさに気づく取り組み。 お箸という小さな道具から、ニホンを再発見する試みです。 すべての人が毎日関わる食を通じて...

アーバンリサーチやピエトロなどどもコラボしたお箸があります。
アーバンリサーチさんとは、ラーメン専用のお箸開発。
ピエトロさんとは、サラダが美味しく食べれるお箸開発。

ノベルティとしての開発もされています。

専用箸

オンラインショップでも購入可能です。

ポテトチップスのためのお箸
パスタ箸
カップラーメンのためのお箸
納豆のためのお箸
受験生応援箸

それぞれに工夫が見られます。
お気に入りの1膳を求めて、行ってみてはいかがでしょうか?

「ヤマチクファクトリーショップ 拝啓」の営業時間・地図

※掲載している内容は、ブログ管理人が訪問した当時のものですので予めご了承ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました