南阿蘇にある日帰り温泉
阿蘇山の麓にある【垂玉温泉 瀧日和】

4月にリニューアルオープンしたばかりで綺麗です。

日帰りの温泉(大浴場・家族湯)のほかにカフェ(タマカフェ)や住箱(休憩所)があります。
※住箱は、まだ完成前です。

川沿いの山中にあり、お風呂から天然の滝「金龍の滝」を見ることが可能です。

駐車場から、まずは受付棟へ

受付棟では、Tシャツやトートバッグなどの販売もされています。

食事
受付棟にあるタマカフェ
食事の蒸し料理の他、ドリンク・プリン・サンドがあります。

【おおわセット】と【角煮まんセット】
地元の野菜を中心に自然な食材を使われています。
本日は、雲海ブルーの卵や生の落花生などが入っていました。
雲海ブルーのたまごは1個120円程する栄養満点の卵です。


それらを駐車場にある蒸し窯に入れます。
約7分待って出来上がりです。


出来上がった商品をおしゃれな店内で食べても良いですが、テラス席で頂きました。

川の音や鳥の鳴き声など、癒されます。
行くまでの道が所々狭く、対向車とすれ違いできない所があります。
「垂玉温泉 瀧日和」の営業時間・地図
※掲載している内容は、ブログ管理人が訪問した当時のものですので予めご了承ください。
