☆☆☆注目キーワードを見る☆☆☆
スポンサーリンク
熊本県阿蘇市阿蘇観光

亀石(男亀石・女亀石)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

伝説が残る亀石

そらふねの桟橋が有名な田子山ですが、伝説も多く残っているようです。

健磐龍命が立野を蹴破り、阿蘇のカルデラから水が流れ出るときに生き別れた夫婦の亀石。
夫婦は恋しさのあまり声をあげて泣き、男亀石は女亀石に年々少しずつ近づいているようです。

 

阿蘇の七鼻八石・四十八石に数えられる夫婦亀石の男亀石

阿蘇の七鼻八石・四十八石に数えられる夫婦亀石の女亀石

女亀石

看板によれば、2つの石の距離は200m程離れているようです。

今人気のハンバーガ店

KraSSOのすぐ裏側になります

近くに駐車場は、ございません。

ウェビックス
この記事を書いた人
著者アイコン 32調|地域メディア
ミッツ

熊本を拠点に、地域情報を発信中。
実際に行ったお店やスポット情報、新店舗・イベント情報など。
取材依頼や情報提供を募集しています。
問い合わせフォーム・LINE・InstagramのDMへ
Instagram LINE
▼ プロフィール ▼
32調の運営者情報 3つのサイトを運営しています。
32調 グルメを中心に行った場所をご紹介しています。
イベント情報 イベント情報をご紹介しています。
トレンド情報 新規オープン情報、お得な情報をご紹介しています。
取材依頼や情報提供をする(LINE)
スポンサーリンク
熊本イベント 情報募集
熊本県阿蘇市阿蘇観光
シェアする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました