【珈琲館 花いちもんめ】コーヒー専門店でいただくランチが絶品だった!

音楽も楽しめる珈琲専門店「珈琲館 花いちもんめ」(西原村)

珈琲館 花いちもんめ 外観

西原村・小森にある「珈琲館 花いちもんめ」。
カフェの他にも、食事やデザートなどを楽しむことができます。
店内には心地よい音楽が流れていて、音楽好きなお客さんも多く訪れるお店です。

お店は熊本高森線(県道28号線)沿いにあります。
「俵山交流館萌の里」から車で約2分の距離です。

階段を上った先にお店の入口があります。

ログハウス風の外観です。

珈琲館 花いちもんめ 店内2

店内ではアクセサリーや雑貨、CDなどが販売されていました。

珈琲館 花いちもんめ 店内1

テーブル席とカウンター席があります。

猫をモチーフにしたインテリアが多いです。

珈琲館 花いちもんめ メニュー01

メニューはこちら。

フードメニュー

  • パスタ(トマトソース/ミートソース/ペペロンチーノ/バジル) 700円(税込)
  • ピラフ(梅とシラス/エビ/高菜) 700円(税込)
  • ビーフカレー 700円(税込)
  • カップスープ(玉ねぎ・コーン・かぼちゃ) 300円(税込)
  • トースト 200円(税込)

気まぐれメニュー
忙しい日や、日によっては注文不可。

  • オムライス 700円(税込)
  • エッグホットサンド 300円(税込)
  • 餡バターホットサンド 300円(税込)

珈琲館 花いちもんめ メニュー02

お店の自慢は、12時間以上かけて抽出した水出しのアイスコーヒーだそう。
※4~10月以外はドリップ形式となります。

珈琲館 花いちもんめ メニュー03

「珈琲館 花いちもんめ」はコーヒーが人気のお店です。

地下150メートルから直接くみ上げた天然水を使っているのが、美味しさの秘訣なんだそう。

珈琲館 花いちもんめ メニュー05

希望を伝えれば好きなカップで飲むことができますよ。

珈琲館 花いちもんめ メニュー07

お店ではワークショップや、無料の「ギター&ウクレレ教室」も開催されているようです。

珈琲館 花いちもんめ 梅とシラスピラフ

梅とシラスのピラフ

梅とシラスが入ったピラフ。

あっさりとしていて食べやすく、ペロリと平らげてしまいました。
おかわりしたいくらい美味しかったです。

珈琲館 花いちもんめ ミートソースパスタ

ミートソースパスタ

てっぺんにエビが乗ったミートソースパスタ。

チーズが効いていて、お肉の旨味を感じる濃厚な味でした。
ほうれん草のシャキシャキ食感も癖になります。

他のパスタも食べてみたい…。

珈琲館 花いちもんめ オムライス

オムライス

少し平べったい感じのオムライス。

上にはケチャップとマヨネーズがかかっています。

珈琲館 花いちもんめ オムライス(アップ)

中はケチャップライスではなく、ピラフのような感じです。

一口食べてみるとこれが美味い…!

マヨネーズのおかげで、一気に濃厚な味になります。
マスターの気まぐれメニューを食べられてラッキーでした♪

珈琲館 花いちもんめの営業時間・地図

  • 【店名】珈琲館 花いちもんめ
  • 【営業時間】10:00~21:00
  • 【定休日】不定休
  • 【場所】〒861-2402 熊本県阿蘇郡西原村小森2190-186
  • 【駐車場】有り
  • 【連絡先】096-4346-0990
  • 【SNS】Facebook
  • 【HP】http://asocafe.blog.fc2.com/

珈琲館花いちもんめカフェ / 立野駅瀬田駅

タイトルとURLをコピーしました