日帰り温泉 産山温泉「奥阿蘇の宿 やまなみ」の日帰り入浴に行ってきた! 産山村にある産山温泉「奥阿蘇の宿 やまなみ」の日帰り入浴に行ってきました。ミッツ源泉100%の掛け流し!お湯がトロトロでとっても気持ち良かったよ!この記事では産山温泉「奥阿蘇の宿 やまなみ」の温泉の紹介や、実際に行ってみた感想などをご紹介し... 2022.08.11 日帰り温泉産山村
熊本県 阿蘇近隣の絶景ブランコ 3選 阿蘇周辺にあるブランコ①阿蘇キャニオンテラス&ロッジ新阿蘇大橋の近くにある【絶景ブランコ】②瀬の本高原ホテル瀬の本高原にあるホテルの広場にある【絶景ブランコ】③くじゅう・わいた展望公園大観峰から南小国町へ向かう途中にある【絶景ブランコ】ここ... 2022.08.11 まとめ記事南小国町南阿蘇村熊本県阿蘇観光
阿蘇市 阿蘇 お盆前の風物詩【狩尾の扇】 阿蘇市の狩尾に伝わる伝統行事通称:扇平8月のお盆前に見られる光景で、風物詩となっています。斜面に幅70m 高さ50mの扇が作られます阿蘇地域の牧草ロールと共に近くには、看板も設置されています。ASO田園空間博物館83狩尾の扇看板の設置場所か... 2022.08.10 熊本県阿蘇市
南小国町 くじゅう・わいた展望公園の展望台や天空ブランコで絶景を楽しもう! 今回は南小国町にある「くじゅう・わいた展望公園」に行ってきました。九重連山が一望できる展望台や、動物とのふれあいなどを楽しむことができます。この記事ではくじゅう・わいた展望公園の紹介や、実際に行ってみた感想などをご紹介します。南小国町ある立... 2022.08.10 南小国町阿蘇観光
西原村 阿蘇ミルク牧場で手作り生シロップのかき氷が人気!【土日祝限定】 何度かご紹介したことのある西原村の「阿蘇ミルク牧場」。阿蘇ミルク牧場といえばソフトクリームのイメージがありますが、今回は園内で食べられる人気の「かき氷」をご紹介します。この記事では阿蘇ミルク牧場で食べられるかき氷の紹介やメニュー、実際に食べ... 2022.08.09 西原村
南小国町 【黒川温泉湯音】ソフトクリームをテイクアウト! 温泉あがりにおすすめ今回は温泉地として有名な黒川温泉にある「湯音(ゆのん)」に行ってきました。湯音は小国ジャージー牛乳&地元産品専門店です。ミッツジャージー牛乳を使用したソフトクリームをテイクアウトしたよ!この記事では黒川温泉「湯音」のお店... 2022.08.08 グルメ南小国町
南阿蘇村 万福小屋どんぶらこのかき氷を食べてみた!こだわりの自家製シロップ 以前もご紹介したことのある、南阿蘇村のたこ焼き屋さん「万福小屋どんぶらこ」。今回は万福小屋どんぶらこのこだわりのかき氷をご紹介します。この記事では「万福小屋どんぶらこ」のお店紹介やメニュー、実際に食べてみた感想などをご紹介します。万福小屋ど... 2022.08.07 グルメ南阿蘇村
西原村 【マルタ】海産物のお店が南阿蘇町久木野から西原村へ移転OPEN ! 海産物のお店「マルタ」が西原村に移転オープン!西原村に海産物のお店「マルタ」が移転オープンしました。いかの塩辛や海苔の佃煮などの海産物を販売している人気店です。この記事では「マルタ」のお店紹介や、実際に行ってきた感想などを紹介します。ミッツ... 2022.08.06 グルメ熊本県西原村
西原村 海鮮食堂七屋の西原店がオープン!漬け丼専門店の2号店 2022年8月8日、漬け丼専門店「海鮮食堂七屋」の西原店がオープンしました!西原村ではめずらしい海鮮系のお店です。この記事では「海鮮食堂七屋 西原店」のお店紹介や、実際に食べてみた感想などを紹介します。海鮮食堂七屋 西原店は「りゅうきゅう丼... 2022.08.06 NEW OPENランチ熊本県西原村
西原村 【閉店】【8/6オープン】西原村のソフトクリームとかき氷のお店「Milky」に行ってきた! 2022年8月6日、阿蘇ジャージ―ソフト「Milky」が西原村にオープンしました!「Milky」はソフトクリームやかき氷を食べれるお店です。この記事では「Milky」のお店紹介や、実際に食べてみた感想などを紹介します。Milkyはソフトクリ... 2022.08.06 NEW OPENグルメ熊本県西原村閉店
産山村 池山水源のライトアップに行ってみた!SNS映え間違いなし(産山村) 熊本といえば「水の国」と言われるほど、美しい水源が多く存在します。今回は全国名水百選・熊本県名水百選に選ばれたことがある「池山水源」をご紹介します。ミッツ池山水源の期間限定のライトアップに行ってきたよ!ロマンチックな雰囲気でデートにもおすす... 2022.08.06 産山村阿蘇観光