南小国町 【茶菓房 林檎の樹】テイクアウトでロコモコを食べてみた!パンやスイーツも人気のお店 「茶菓房 林檎の樹」はお料理のテイクアウトも可能!(南小国町)南小国町にある人気店「茶菓房 林檎の樹」。南小国町役場近くにあります。「ふれあい食堂」さんがあります。「茶菓房 林檎の樹」ではお食事や珈琲などを楽しむことができ、ケーキやパンなど... 2022.10.21 ランチ南小国町熊本県
大津町 【すぎの子食堂】テイクアウトも可能!栄養バランスの取れた朝食やランチが人気の食堂 2022年1月にオープンした「すぎの子食堂」(大津町)大津町にある「すぎの子食堂」。2022年1月にオープンした食堂で、26年前から営業している民宿の一部を改装して営業を始められたそうです。栄養バランスの取れた、朝食やランチを食べることがで... 2022.10.20 ランチ大津町熊本県
小国町 【地熱珈琲】わいた温泉郷の地熱蒸気を活用した「自家焙煎珈琲」を味わえるお店! 2022年4月末にオープン!土日限定のカフェ「地熱珈琲」小国町のわいた温泉郷にある「地熱珈琲」。わいた地区の地熱蒸気を活用した、全国でも珍しい珈琲焙煎所です。「わいた温泉郷ゆけむり茶屋」から歩いて約2分の距離にあります。温泉利用者が無料で蒸... 2022.10.19 NEW OPENカフェ小国町熊本県
益城町 富喜製麺所監修 【油そば専門店men×abura】に行ってきた! 10月22日「BOX PARK マシキラリ」にオープンした油そば専門店新しいお店がBOX PARK マシキラリにオープンしました。富喜製麺所監修の油そば専門店「men×abura」です。富喜製麺所監修という時点で、きっと美味しいこと間違いな... 2022.10.19 NEW OPENディナー熊本県益城町
大津町 【レストラン・エスカルゴ】テイクアウトも可能!人気の特弁 常連さんを大切にされており、愛されているお店大津町にある「レストラン・エスカルゴ」は、地域の常連さんに愛され続けているお店。常連さんを大切にされており、取材などは断られているようです。仲の良いご夫婦が営むレストランです。お店はJR肥後大津駅... 2022.10.18 ランチ大津町熊本県
益城町 エミナース内にあるお店!【お食事処 ふくふく】 お食事のみの利用も可能!お風呂上りのほっとひと時に益城町の「お食事処 ふくふく」は、阿蘇熊本空港ホテル エミナースの中にあるお店です。【阿蘇くまもと空港】から車で約6分の距離です。温泉の受付横にお店があり、いつもホテル利用者や温泉客などで賑... 2022.10.17 グルメ熊本県益城町
大津町 さつまいもキッチンカー「MAIMOTTO」でさつまいもスイーツを堪能してきた! さつまいもキッチンカー「MAIMOTTO」で食べられる贅沢スイーツ(大津町)さつまいもキッチンカー「MAIMOTTO」は、大津町産のさつまいもを使用したスイーツを販売しているお店です。私も旬のさつまいもスイーツを食べに行ってきました!お店は... 2022.10.16 グルメ大津町熊本県
西原村 【アソパラウ】のテイクアウトを利用してみた!本場のインド料理を楽しめるお店です ボリューム満点!大きなナンが人気のインド料理屋「アソパラウ」(西原村)私も何度も訪れている西原村のカレー屋さん「アソパラウ」。本場のインド料理を楽しめると人気のお店です。お店は堂園小森線(県道206号)沿いにあります。インドの国旗が目印です... 2022.10.15 ランチ熊本県西原村
南阿蘇村 【レストランカフェ グレーテルの森】ロケーション最高!阿蘇五岳を眺めながら楽しむ 南阿蘇の自然を満喫できるカフェ「土日祝限定モーニング」「レストランカフェ グレーテルの森」は、南阿蘇村の自然を感じながらくつろげるカフェ。お洒落なアフタヌーンティーやランチを楽しむことができます。私は今回、土日祝限定のモーニングが食べられる... 2022.10.14 グルメ南阿蘇村熊本県
大津町 【さかなや 太鮮】でランチを食べてきた!大津町で天草の魚を味わえます 大津町にオープンした海鮮レストラン「さかなや 太鮮」10月22日にオープンした「さかなや 太鮮」。一階はイートインスペースのある鮮魚店、二階が海鮮レストランになっていて、天草産のお魚を味わえます。お店は、国道57号線にある「キムチの里」のお... 2022.10.14 NEW OPENランチ大津町熊本県
南阿蘇村 南阿蘇白川水源駅 白川水源から徒歩5分南阿蘇の代表的な観光スポット白川水源そこから徒歩5分の場所にあり、最寄り駅の【南阿蘇白川水源駅】南阿蘇鉄道の無人駅です2012年に駅舎が完成し、南阿蘇鉄道の駅では比較的新しい駅舎内にでは、週末に「駅Cafe倶梨伽羅」が営... 2022.10.13 南阿蘇村熊本県