☆☆☆注目キーワードを見る☆☆☆
スポンサーリンク
大津町

【洋風居酒屋&ラーメン あじまん】居酒屋ランチで「本格熊本ラーメン」と「日替わり定食」を堪能!

「洋風居酒屋&ラーメン あじまん」のランチ(大津町)大津町大津にある「洋風居酒屋&ラーメン あじまん」さん。地元のお客さんに人気の居酒屋で、お昼はランチ営業をされています。JR肥後大津駅から車で2分の距離で、お店の隣に駐車場があります。※お...
高森町

【サクラミチ】高森町 桜の新名所

新しいお花見スポット高森にある植木屋さんが、壮大な企画を実行中です。植木屋さんは、【大阿蘇造園】さんサクラミチとは、サクラ(植木)の秘めたる未知(ミチ)の可能性に挑戦!の意味が込められているようです。駐車場は道の両側に2か所程あり、広いスペ...
阿蘇市

【大観峰】誰もが訪れる!!阿蘇の人気観光地

360度の大パノラマが楽しめる阿蘇随一のビュースポット標高は936mから阿蘇の街並みや阿蘇五岳、くじゅう連峰までが一望できます。駐車場から遊歩道を通って、展望台へ向かって行きます。3月での野焼きが行われていて、黒くなっています。5分程歩くと...
スポンサーリンク
高森町

百本さくら【月廻り公園】

根子岳と桜高森町の人気観光スポット【月廻り公園】この公園内でも桜が楽しめます。百本さくら広場と駐車場を挟んで反対側にあります。石垣や瓦の門と桜が良い雰囲気です。石垣の上からみると、根子岳が綺麗に見れます。桜の根子岳を一緒に映すことも可能です...
南阿蘇村

一心行の大桜

一心行公園内にある桜熊本では有名な桜の名所ですね看板に記載された内容・この桜は、天正八年(一五八〇)島津氏との戦いで矢崎城(宇土郡三角町)で戦火に散った峯(中村)伯耆守惟冬の菩薩樹とされている。室(妻)と嫡男は少数の家臣と故郷のこの地に戻り...
大津町

杉水公園の桜

桜のトンネル大津町の国道325号線沿いにある公園【杉水公園】園内は広く、運動広場・敬老広場・児童広場・芝生広場などがあります。※自由広場が駐車場になっています。敬老広場と児童広場の間の通路が桜のトンネルになっていました。敬老広場の周りにも桜...
高森町

南阿蘇休暇村の桜

阿蘇五岳と桜高森町にあるホテル、南阿蘇休暇村ホテル以外にも、キャンプ場や宴会・テニスコート・パークゴルフ場などがあります。休暇村の案内図です。敷地は広いです。桜の時期には、花見も楽しむことができます。駐車場からみた景色阿蘇五岳と桜が一緒に楽...
小国町

【坂本善三美術館】古民家を移築して作れた美術館

全館畳敷きの美術館1995年に開園した美術館小国町の観光名所「鍋ケ滝」へ行く途中にあります。明治5年に小国町下城に建てられた古民家を移築して作られました。全館畳敷きの美術館は、日本で唯一の場所です。道向かいにある駐車場に停めて、歩いて向かい...
阿蘇市

【藤のヴィラ】1棟貸しのログハウス

乙姫神社近くのペンション「乙姫神社」近くに、2つのログハウスがあります。【藤のヴィラ】さん1棟貸しで利用が可能です。パイン(旧:ポレポレ)リビングの他、寝室がある「パイン」※2023年4月より寝室が2つになります。宿泊人数も最大7名までに増...
阿蘇市

【阿蘇蔵農園】第2回蔵バルマルシェに行ってきた!沢山の美味しいものに出会えます

阿蘇蔵農園さん主催「第2回蔵バルマルシェ」(阿蘇市)2023年3月12日に、阿蘇市蔵原にある「阿蘇蔵農園」さんで【第2回 蔵バルマルシェ】が開催されました。この日の出店は以下の通り。 阿蘇蔵農園(新鮮野菜) 古材の森(菓子) 絵画アートマル...
南阿蘇村

【南阿蘇ホリデーパーク】2023年4月1日にリニューアルオープン!丸一日楽しめるレジャー施設です

あの人気施設「南阿蘇ホリデーパーク」が復活します!南阿蘇村河陰にある「南阿蘇ホリデーパーク」さん。大人も子供も楽しめる、コンテナを利用した複合レジャー施設です。2021年1月18日より休業中でしたが、2023年4月1日に復活します!県道28...