熊本県のお店をご紹介しています。
グルメや雑貨などなど。
気になるお店に、行っています。

ちょっとご褒美、特別な朝食を味わう【エアポートホテル熊本】
地産地消のホテルモーニング熊本空港に近く、阿蘇にも近いのでビジネスや観光にも最適な場所にあります。外観国道325号線沿いにあります。室内広いロビーには、たくさんの椅子が置かれています。ディスプレイもおしゃれで、雑貨の販売も行われています。朝...

熊本にはここだけ【一風堂 健軍東町店】
40周年を迎えた世界で人気のラーメン店世界中にあるラーメン店【一風堂】さん日本国内には147店舗ほどがあるようです。しかし熊本には、1店舗のみで東区の健軍エリアにあります。外観シックな色合いの外観です店内カウンター席とテーブル席があります。...

素材にこだわったクラフトハンバーガー【terrace cafe マイトリー】
田園地帯の高台にあるお店益城町にある完全予約制のお店「農園カフェマイトリー」さんの姉妹店「農園カフェマイトリー」さんは、敷地内で収穫した食材や放し飼いにした鶏の新鮮卵を使った料理が人気のお店です。terrace cafe マイトリーさんは、...

数多くの芸能人が訪れるお店【えびす屋餅本舗】
人気の塩豆大福健軍商店街から江津湖へ向かう道沿いにある「えびす屋餅本舗」へ寄ってみました。外観昔ながらのお茶屋さんのような雰囲気です。店内ショーケースには、色んな和菓子が並んでいます。みんなが好きな、フルーツ大福もあります。このお店の人気N...

新しくできたダムに行ったら、鉄道ファンにもおすすめの場所だった【阿蘇立野ダム】
これから人気スポットになる予感たまたま近くを通って、時間があったので寄ってみました。新しくできた阿蘇立野ダム1983年に事業着手し、40年程かかって完成したそうです。入口立派な看板が入口にありました。駐車場も広く、この時は誰もいませんでした...

ふるさと納税で公園ができていた【横町子ども公園】
2023年4月にできた公園熊本県の阿蘇地域にある高森町。公立高校で初めて「マンガ学科」があったり、女性だけの劇団「オクロック熊本歌劇団」があったりと魅力的な町です。ふるさと納税も人気です。2021年には32億円を集め、その後も20億以上を集...

地獄にあるカフェに行ったら、そこは極楽のような場所でした【ホントコーヒー / H_NNTO COFFEE】
好きな空間を選んで楽しめる地獄といえば、大分・別府のイメージがある方が多いと思います。しかし、熊本にも地獄温泉があります。地獄温泉 青風荘さん施設の近くには、「地獄温泉源泉散策路」が整備されています。2024年にできたばかりの散策路で知って...

今まで素通りしていたことを後悔【スーパーよつかど】
魅力的なお弁当や総菜を販売前回のブログで紹介した、「御食事処 なごみ」さんせっかくなので、スーパーにも立ち寄ってみました。外観昔ながらの商店のような造りです。店内お弁当が並んでいます。 日替わり弁当 (おかずいろいろ) 600円(税込) 日...

地元スーパーが飲食店をオープン【御食事処 なごみ】
お魚もお肉も絶品!ブレークの予感先日行った、阿蘇「らんたん」さんに教えてもらい行ってきました。高森町にある「スーパーよつかど」さんが飲食店を始められました。美味しい海鮮丼が食べられると聞いて行ってきました。外観スーパーよつかどの脇道を通って...

内湯と露天、両方が楽しめる貸切風呂【天然家族温泉蘇ざき】
60分1,800円でリーズナブル!朝晩が涼しくなり、秋の雰囲気ですね。寒くなってくると温泉が恋しくなります。リーズナブルな家族湯があったので、行ってきました。外観L字型に家族湯が並んでおり、中央に受付があります。カーポートがあるので、雨の日...

ジブリが好きな店主が握る、おにぎり店がオープン【てとStand】
2025年8月にオープンしたお店阿蘇市の国道57号沿い、豊肥本線『いこいの村』駅近くのセブンイレブン前にお店がオープンしました。キッチントレーラーのお店です。テラス席があり、目の前の阿蘇山を見ながら食べることもできます。外観駐車場も広く、立...