☆☆☆注目キーワードを見る☆☆☆

ミッツ

スポンサーリンク
西原村

モチモチの生パスタ&サクサクのバケットが美味しいお店【風薫るパスタ】

西原村のイタリア料理店「風薫るパスタ」お昼時には、いつも満席の人気パスタ店が西原村にあります。「生パスタ」を求めて、西原村のお店に行ってきました。外観西原村小森にある「風薫るパスタ」さん。生パスタとバケットが人気のイタリア料理店です。ランチ...
阿蘇市

【くらわんかうどん】あっさり出汁のつるつる手打ちうどんを食べてきた

手打うどん・そばのお店「くらわんかうどん」(阿蘇市)阿蘇市乙姫にある「くらわんかうどん」さん。手打のうどん・そばが人気の名店で、観光客や地元の人で賑わっています。お店は国道57号線沿いにあります。乙姫交差点から100mの距離です。この看板と...
高森町

【南阿蘇ビジター センター】阿蘇くじゅう国立公園阿蘇地域の情報満載

阿蘇くじゅう国立公園の魅力を発信環境省が運用している、【南阿蘇ビジターセンター】近くには人気観光スポット「上色見熊野座神社」があります。阿蘇市にも環境省が国立公園の情報を発信している施設があります。【阿蘇情報センター】南阿蘇エリアのジオサイ...
スポンサーリンク
モデルコース

【福岡から阿蘇観光】定番おススメコース紹介(2度目以降の阿蘇編)

益城町から一筆書きルート福岡から阿蘇観光へ向かう際に、おススメのコースをご紹介致します。初めて阿蘇観光へ行かれる方は、阿蘇観光の王道コースをお薦め致します。一言に阿蘇観光と言っても、広義的な使い方と狭義的な使い方で違います。※参照ページ()...
高森町

【上色見熊野座神社】阿蘇・高森町で人気の観光地

異世界への入り口「蛍火の杜へ」の舞台となったことで一躍有名になった場所です。また、SNSでも多くの投稿がされ話題になっている、神秘的な神社です。参道沿いには、97基の石灯籠が並び幻想的。神殿を抜けると、伝説が残る巨大な縦横10mの大風穴『穿...
菊陽町

【たまご工房さがら】濃厚で栄養豊富な「えごま卵」が美味かった!

卵の自動販売機と直売所「たまご工房さがら」(菊陽町)菊陽町久保田にある「たまご工房さがら」さん。たまごの自動販売機と直売所があり、新鮮な卵を購入することができます。お店はJR原水駅から車で3分。曲手原水線(県道209号)沿いにあります。以前...
南阿蘇村

熊本(南阿蘇)の穴場観光スポット【鳥の小塚公園】

免の石も見ることが可能です南阿蘇村にある隠れた絶景スポット【鳥の小塚公園】高森警察署 久木野駐在所から脇道に入って進んで行きます。ナビを入れるなら、「南阿蘇カントリークラブ」を入れるとよいと思います。入口は、こんな感じです。右側のスペースに...
阿蘇市

【PEONY(ピオニー)】お洒落すぎる!センスが光るアクセサリー&ドライフラワー

アクセサリー・ドライフラワー・雑貨のお店「PEONY(ピオニー)」阿蘇市蔵原にあるお店「PEONY(ピオニー)」さん。ご夫婦が経営する「アクセサリー・ドライフラワー・雑貨」のお店です。築150年以上の納屋をリノベーションした、お洒落な店内に...
菊陽町

【旬菜食坊 おも屋】築100年の古民家で頂く「手打ちそば」のランチ!

ランチ&居酒屋・テイクアウトも可能「旬菜食坊 おも屋」菊陽町原水にあるお店「旬菜食坊 おも屋」さん。元々は居酒屋としてオープンしたお店で、2020年11月から店主手打ちそばをランチで提供されています。金曜日と土曜日の夜は、居酒屋も営業中。今...
阿蘇市

【ハンドメイド雑貨KHO】お洒落で可愛いキャンドルを作れるお店

キャンドル制作体験と雑貨のお店「ハンドメイド雑貨KHO」阿蘇市内牧にあるお店「ハンドメイド雑貨KHO」さん。キャンドル制作体験と、ハンドメイド雑貨のお店です。お店は阿蘇内牧温泉にあります。以前ご紹介した「おしま屋KAGUカフェ」さんのお隣で...
阿蘇市

【森本金物店 阿蘇昭和レトロ雑貨】タイムスリップした気分になれる雑貨屋さん

「森本金物店 阿蘇昭和レトロ雑貨」(阿蘇市)阿蘇市一の宮町にある「森本金物店」さん。創業明治35年。昭和レトロ雑貨を中心に取り扱っている金物屋さんです。お店は阿蘇一の宮線(県道110号)沿いにあります。「阿蘇やまなみ病院」の前にあり、「阿蘇...