☆☆☆注目キーワードを見る☆☆☆
スポンサーリンク
阿蘇市

珈琲とキャンプ場【乙姫浪漫時間】

昭和歌謡が流れる素敵な店内 2023年8月に新しいお店が阿蘇にできていました。 乙姫浪漫時間さん 乙姫のペンション村の一番奥にあります。 外観 下にある建物が、管理棟とカフェスペース。 坂を上ったところに、キャンプスペースがあります。 看板...
南阿蘇村

阿蘇ファームランドの健康メニュー【阿蘇きのこ亭】

自社栽培きのこやブルーサークルメニューに阿蘇の郷土料理まで。 きのこが主役? 店名が気になったので、行ってみました。 【阿蘇きのこ亭】さん 外観 阿蘇ファームランドの中にあります。 お土産や食事が楽しめる建物に入ってすぐ左手にお店があります...
大津町

12月1日に大津町にオープン【TOIRO BAKERY】さん

ダイソー前に新しいお店がオープンします TOIRO BAKERY(トイロ ベーカリー)さん。 2023年12月1日(金曜日)9:00~新しいお店ができます。 ダイソーの反対側、すき家の隣になります。 外観 青が印象的な外観です。 チラシ チ...
阿蘇市

馬肉と豚骨のスープ【馬豚(ばとん)ラーメン 福ふく】

あっさりとした豚骨ラーメン。温泉街のラーメン 阿蘇市の内牧にあるラーメン店 「ばとんらーめん」さん。 気になっていましたが行けておらず、やっと行くことができました。 外観 内牧通り沿いにお店があります。 洋菓子店「MIYUKI」さんの隣にな...
阿蘇市

阿蘇の新鮮野菜を味わう!!【阿蘇スムージー】

ミネラルたっぷり。スムージーやサンドイッチ 2023年12月2日に阿蘇にスムージー店がオープンします。 場所は、「阿蘇蔵農園」さんの中にできました。 外観 阿蘇市の蔵原に、お店があります。 入口には、ビーツで染めて暖簾や可愛いイラストの「阿...
阿蘇市

野菜たっぷり!!人気のだご汁【なごみ野】

阿蘇の郷土料理を味わえる、古民家風のお店 阿蘇市の国道57号線から少し入った場所に、だご汁が人気のお店があります。 お庭が広く管理されており、四季を感じることができます。 紅葉は終わりかけでしたが、綺麗でした。 外観 看板の前に、駐車スペー...
菊陽町

もうすぐオープン!!「トンから専門」「SHIN華EN」

菊陽町に新しくOPEN!!てづくりお弁当店 菊陽町の「カリーノ菊陽」近くの「富喜製麺研究所」の前に新しいお店ができています。 1つの建物に2つのお弁当ができるようです。 外観 テイクアウト専門店のようです。 近日オープンになっていました。 ...
菊陽町

光の森で1000円以下ランチ【恋のしずく光の森】

半個室でデートにもおススメ!!お得なランチ 光の森で用事があり、近くでランチが食べれるお店を探していたら見つけました!! 「美味しい定食あります。」の文字 早速入ってみました。 駐車場の一角には、自動販売機が設置してあります。 炭火焼き鳥 ...
大分県

全国から注目の樹木葬や“えんむすび”【金剛宝寺】

珍しい!!国立公園内のお墓 大津町のリラクゼーションサロン“七福神”さんで頂いたご縁で行ってきました。 瀬の本高原から黒川温泉方面に少し行ったところに看板があります。 入口 えんむすびと森林浴 金剛宝寺 真言宗のお寺のようです。 全体 駐車...
阿蘇市

総工費〇億円!!超豪華な複合施設が完成【フォレスタ阿蘇】

天然温泉・宿泊・サウナ・岩盤浴。楽しみ方無限大 阿蘇市に超豪華な施設がオープンすると聞いて行ってきました。 PR記事になります。 車帰ICの菊池赤水線沿いに入口があります。 元は、「プチファスティング阿蘇」があった場所になります。 入口には...
阿蘇市

珈琲とキャンプ場【乙姫浪漫時間】

昭和歌謡が流れる素敵な店内 2023年8月に新しいお店が阿蘇にできていました。 乙姫浪漫時間さん 乙姫のペンション村の一番奥にあります。 外観 下にある建物が、管理棟とカフェスペース。 坂を上ったところに、キャンプスペースがあります。 看板...
大津町

12月1日に大津町にオープン【TOIRO BAKERY】さん

ダイソー前に新しいお店がオープンします TOIRO BAKERY(トイロ ベーカリー)さん。 2023年12月1日(金曜日)9:00~新しいお店ができます。 ダイソーの反対側、すき家の隣になります。 外観 青が印象的な外観です。 チラシ チ...
阿蘇市

阿蘇の新鮮野菜を味わう!!【阿蘇スムージー】

ミネラルたっぷり。スムージーやサンドイッチ 2023年12月2日に阿蘇にスムージー店がオープンします。 場所は、「阿蘇蔵農園」さんの中にできました。 外観 阿蘇市の蔵原に、お店があります。 入口には、ビーツで染めて暖簾や可愛いイラストの「阿...
菊陽町

もうすぐオープン!!「トンから専門」「SHIN華EN」

菊陽町に新しくOPEN!!てづくりお弁当店 菊陽町の「カリーノ菊陽」近くの「富喜製麺研究所」の前に新しいお店ができています。 1つの建物に2つのお弁当ができるようです。 外観 テイクアウト専門店のようです。 近日オープンになっていました。 ...
阿蘇市

総工費〇億円!!超豪華な複合施設が完成【フォレスタ阿蘇】

天然温泉・宿泊・サウナ・岩盤浴。楽しみ方無限大 阿蘇市に超豪華な施設がオープンすると聞いて行ってきました。 PR記事になります。 車帰ICの菊池赤水線沿いに入口があります。 元は、「プチファスティング阿蘇」があった場所になります。 入口には...
阿蘇市

あの人気店「いまきん食堂」のカフェが誕生

阿蘇の新スポット誕生? 話題性抜群のお店が作られてます。 場所は、阿蘇市内牧の中心地。 チロリン村がある近くです。 注文者の氏名。 ㈱いまきん。さん 阿蘇で一番有名なお店、「いまきん食堂」さんですね。 求人情報から見ると、新しいお店はカフェ...
熊本市

岩盤浴・サウナ。どちらも楽しめる【somari PRIVATE SAUNA&STONE SPA】

完全プライベートのサウナや岩盤浴。酸素カプセルまであります。 熊本市の南区に2023年9月9日にオープン。 体整う複合施設ができました。 すごく素敵な施設で、体が整うことが大好きなので早速行ってきました。 PR記事になります。 外観 国道3...
熊本市

【N+】社員食堂運営会社のおにぎり屋さん

月・金の早朝のみ営業 社員食堂をされている会社さんが新たに始めたビジネスがあります。 2023年10月16日にオープンした、おにぎり屋さん 早速行ってきました。 ※PR記事になります。 外観 住宅街にある駐車場で営業をされています。 メニュ...
西原村

【村猫菓子店】西原村にテイクアウト専門店がオープン

長年の夢を実現‼ 2023年9月 西原村に新しいお店がオープンしました。 今回は、Instagramでお店の情報を発見して行ってきました。 外観 お店は、県道沿いにあります。 「よしえちゃん蛸焼」さんの隣になります。 以前は、「36チキン」...
阿蘇市

阿蘇の穴場的なカフェ!!陶芸とカフェ【サンノポタリー】

オープン前からテレビに取り上げられた注目のお店 毎週1軒の家と住人を紹介する番組「住人十色」で放送され、オープン前から人気のお店が2023年9月9日オープンしました。 「サンノポタリー」さん Instagramでも素敵な風景が並んでますね。...
阿蘇市

ハートマークが可愛い。絶景の展望所【西湯浦園地展望所】

阿蘇を一望、桟橋を渡って向かう絶景スポット 大観峰近くに絶景の展望所があります。 「西湯浦園地展望所」SNSでも話題のスポットです。 先日の「レストラン北山」さんの裏になります。 展望所は、入場料(300円)がかかります。 ※レストラン北山...
阿蘇市

道の駅波野「神楽苑」のご当地ソフトクリーム

そば茶ソフトクリーム 国道57号線沿いにある道の駅 大分県(竹田市)との県堺近くにあります。 道の駅波野「神楽苑」 敷地内に神楽館があり、4月から11月までは「中江岩戸神楽」の定期公演も行われています。 ※第1日曜日 外観 大きな櫓や提灯が...
阿蘇市

【産神社】安産や子育て祈願

数十年に1度、幻の光景 阿蘇には、有名な子供に関する神社が多いですね 「乙姫子安河原観音」や「乙姫神社」など そして、ここも子供に関する神社の1つです 入口 産神社 駐車場は、10台ほどが止めれそうなスペースがあります。 参道 鳥居から、参...
阿蘇市

【モーモーファーム竹原牧場】子供から大人、カップルも楽しめるスポット!

阿蘇の遊べるスポット【モーモーファーム竹原牧場】 阿蘇市西町にある「モーモーファーム竹原牧場」さん。 体験・ランチ・動物とのふれあい、オートキャンプなど様々な楽しみ方ができるスポットです。 阿蘇駅(道の駅)から車で5分の場所にあります。 外...
南阿蘇村

【立野駅】駅舎リニューアル

南阿蘇鉄道 全線復旧で駅舎がリニューアル ついに、南阿蘇鉄道が全線普及します。 また、肥後おおづ駅に乗り入れもします。 それに伴い、立野駅がリニューアルしました。 立野駅の看板 全線復旧の前日で、イベントの準備がされてました。 木が多く使わ...
高森町

【高森駅】南阿蘇鉄道 全線復旧でリニューアル

高森駅が新しくなりました 2023年7月15日(土曜日) 南阿蘇鉄道が、全線復旧致します。 それに伴い、高森駅の駅舎もリニューアルしました。 (以前の高森駅は、こんな感じです) 外観 以前の建物に比べて、現代的な作りになりました。 前の駅舎...
阿蘇市

【阿蘇山上ターミナル】火山灰ソフトや恋人の聖地

グルメにお土産、パワースポットもある 阿蘇山の火口入口にあるターミナル 【阿蘇山上ターミナル】 お土産やグルメなどある、バスターミナルビルになっています。 ここで、ご当地ソフトクリームが食べれるとのことで行ってきました。 入口には、仲良しの...
阿蘇観光

【熊本・阿蘇】年間イベントスケジュール

お祭り・イベント・おでかけ情報 1月 黒川温泉 湯あかり(12月~4月) 古閑の滝ライトアップ どんどや 各地で行われる 2月 黒川温泉 湯あかり(12月~4月) 高森町 新酒とふるさとの味まつり (上旬)西原村冬あかり 3月 2月末から3...
阿蘇市

【草千里ヶ浜】阿蘇のド定番観光スポット

阿蘇観光には、外せない場所 阿蘇市の阿蘇山頂付近にある観光スポット 【草千里ヶ浜】 雄大な自然を感じられる場所です。 草千里展望デッキからの眺め。 草千里ヶ浜の駐車場は、下に見える場所になります。 ※有料駐車場 500円/1日 火口跡に広が...
阿蘇市

【大観峰】誰もが訪れる!!阿蘇の人気観光地

360度の大パノラマが楽しめる阿蘇随一のビュースポット 標高は936mから阿蘇の街並みや阿蘇五岳、くじゅう連峰までが一望できます。 駐車場から遊歩道を通って、展望台へ向かって行きます。 3月での野焼きが行われていて、黒くなっています。 5分...
スポンサーリンク