☆☆☆注目キーワードを見る☆☆☆

軽食

スポンサーリンク
南阿蘇村

【ベーグル・ワン】はテイクアウトも可能!もちもち食感のベーグルが味わえる人気店

手作りベーグルが人気のカフェ「ベーグル・ワン」(南阿蘇)南阿蘇にある「ベーグル・ワン」は、手作りのベーグルを使用したメニューが人気のお店です。お店は国道325号線沿いにあり、南阿蘇大橋から車で約5分の距離です。ベーグルサンドだけでもこんなに...
南阿蘇村

N’Smile Kitchenに行ってきた!土日限定でオープンするハンバーガーショップ【南阿蘇】

あか牛100%のハンバーガーショップ「N'Smile Kitchen」南阿蘇村にある土日限定のハンバーガーショップ「N'Smile Kitchen」。2022年7月30日にオープンしたお店です。場所は「道の駅 あそ望の郷くぎの」から車で約5...
大津町

【からいもやさん】道の駅大津にある人気のお店!からいもを使用したスイーツやお惣菜が食べられるお店です。

からいもを使ったスイーツやお惣菜が人気のお店(大津町)「からいもやさん」は、道の駅大津にあるお店。いつもお客さんがひっきりなしにやってくるほど大人気です。道の駅大津は国道57号線沿いにあり、JR肥後大津駅から車で約6分の距離です。こちらがメ...
阿蘇市

【krasso】いまきん食堂がプロデュースしたハンバーガーのお店!あか牛100%使用!

1日20食限定!阿蘇の特産あか牛を100%使用した贅沢なハンバーガーのお店2022年7月末にオープンしたばかりのハンバーガー屋さん「krasso」。お店は河陰阿蘇線(県道149号)線沿いにあります。JR内牧駅から車で約8分の距離です。この看...
大津町

ほりだしハウス(JA菊池)のいも天と大学芋を食べてみた!サツマイモ好きは必見です!

また食べたくなる味!ほりだしハウスの人気商品「いも天」(大津町)大津町にある「ほりだしハウス」は、JA菊池の敷地内にあるお店です。国道57号線の大津町大津交差点から、大津高校方面に少し行った場所にあります。どれもびっくりするほど安いです。私...
大津町

【bread&coffee BeTREE】に行ってきた!様々なパンやコーヒーを楽しめるお店です(大津町)

こだわりに溢れたパン屋さんbread&coffee BeTREEは、様々な種類のパンやお菓子、コーヒーも楽しめるパン屋さんです。場所は瀬田竜田線(県道207号)沿いにあります。お店の看板が目印です。駐車場は広々としているので、安心して停めら...
阿蘇市

【阿蘇】リッチモンドは老舗のパン屋さん!地元の人に愛されているお店です。

子供にも大人気!地元客でにぎわう老舗のパン屋さんベーカリー リッチモンドは、パンの種類が多くリーズナブルなお店。地元の固定ファンが多く、子供やパン好きの方におすすめしたいお店です。場所はJR宮地駅から出て、すぐ左手にあります。店内にはずらり...
高森町

喫茶てのはanに行ってきた!こだわりの昭和レトロな喫茶店で「くつろぎの時間」を

随所にこだわりを感じる、レトロモダンでお洒落なお店(高森町)喫茶てのはanは、昭和レトロな喫茶店です。店員さんの服装や店内のインテリアなど、随所にこだわりが詰まっているのを感じました。地元の有機素材を使ったお茶やスイーツ、ごはんも楽しめます...
西原村

たこ壱に土日祝限定の新メニュー登場!夏にピッタリな冷たいさつまいも【西原村】

ふわとろなたこ焼きが人気の「たこ壱」から新メニュー登場(西原村)阿蘇西原村のたこ焼き屋「たこ壱」。量が多くて、ふわとろなたこ焼きを味わえると人気のお店です。場所は熊本市内から南阿蘇に向かう県道28号線にあります。萌の里や山田さんちの牧場、3...
南阿蘇村

万福小屋どんぶらこのかき氷を食べてみた!こだわりの自家製シロップ

以前もご紹介したことのある、南阿蘇村のたこ焼き屋さん「万福小屋どんぶらこ」。今回は万福小屋どんぶらこのこだわりのかき氷をご紹介します。この記事では「万福小屋どんぶらこ」のお店紹介やメニュー、実際に食べてみた感想などをご紹介します。万福小屋ど...
スポンサーリンク