南阿蘇村 【わく和煦】南阿蘇村のうつわ屋さん!お気に入りのうつわで頂くおやつが絶品 2023年3月で「あそ望の郷くぎの」近くの実店舗での営業は終了致しました。イベント出店やネット販売のみとなっております。ワクワクするうつわ屋さん【わく和煦】(南阿蘇村)南阿蘇村にあるうつわ屋「わく和煦(わくわく)」。2022年7月にうつわの... 2022.11.15 NEW OPENカフェ南阿蘇村熊本県
高森町 【黒柴コーヒー】バイカーが集まるリーズナブルなカフェです 阿蘇のきれいな水を使用したコーヒーが楽しめるカフェ(高森町)高森町にある「黒柴コーヒー」。こだわりの自家焙煎のコーヒーやスイーツを楽しめます。バイク歓迎のお店なので、いつもバイカーのお客さんで賑わっています。バイカーではない私も気軽に立ち寄... 2022.11.15 カフェ熊本県高森町
南阿蘇村 【閉店】【大地の風】人気のホルモンカレーをテイクアウトしてみた! 2023年3月21日で閉店致しました。今後、熊本市内で別企業様のもと再オープンをされるそうです。※詳細は、Instagramでご確認ください。移転オープンした「大地の風」の新店舗をご紹介!南阿蘇村のホルモン&スパイスカフェ「大地の風」。カレ... 2022.11.14 NEW OPENランチ南阿蘇村熊本県閉店
菊陽町 【MATSU COFFEE】人工のビーチやカフェテラスのあるお洒落なカフェ(菊陽町) ファミリーでも楽しめる「MATSU COFFEE」菊陽町にあるお洒落なカフェ「MATSU COFFEE」。菊陽町と水前寺に店舗があります。カフェやお食事を楽しめるお店で、コーヒートラックでの出張営業などもされているそうです。お店は菊陽台病院... 2022.11.13 カフェ熊本県菊陽町
阿蘇市 人気唐揚げ店【吉田からあげ店】で食べる「いも天」が絶品でした 地元に愛されているお店「吉田からあげ店」(阿蘇市)地元でも有名なからあげ屋さん「吉田からあげ店」。小腹が空いたので、ふらっと立ち寄ってきました。国道57号線を竹田方面に進んでいくと、黄色いお店の看板が出ているので、そこから左折します。国道沿... 2022.11.12 グルメ熊本県阿蘇市
菊陽町 【あたりや 菊陽店】濃厚ソースが癖になる「お好み焼き」をテイクアウトしてみた! ソースが特徴的なお好み焼き屋さん「あたりや 菊陽店」菊陽町にあるお好み焼き屋さん「あたりや 菊陽店」。急にお好み焼きが食べたくなったので、行ってきました♪お店は菊陽バイパス沿いにあり、緑が丘交差点のすぐそばにあります。私は今回、お飲み焼きを... 2022.11.11 ランチ熊本県菊陽町
阿蘇市 【テイクオフ】マスターが好印象の昔ながらの喫茶店!(阿蘇市) お昼から夜まで営業している喫茶店【テイクオフ】阿蘇市一の宮町にある昔ながらの喫茶店「テイクオフ」。阿蘇市では遅くまで営業しているお店が少ないのですが、こちらの喫茶店は23時まで営業されています。1984年にオープンしたお店で、常連のお客さん... 2022.11.10 カフェ熊本県阿蘇市
菊陽町 【うま魚】高コスパなメニューが人気!ランチの海鮮丼をテイクアウトしてみた 人気の居酒屋「うま魚」はテイクアウトも可能(菊陽町)菊陽町にある居酒屋「うま魚」。良心的な価格で、海鮮料理が食べれると人気のお店です。お店は菊陽バイパス沿いにあり、すぐ裏手には菊陽町総合運動場があります。今回はそんな人気の居酒屋ランチを、テ... 2022.11.09 ランチ熊本県菊陽町
阿蘇市 【キッチン・クニ】地元の人にも愛される昔ながらのレストラン 昭和な雰囲気のレストラン「キッチン・クニ」(阿蘇市)私が今回訪れたのは、内牧にあるレストラン「キッチン・クニ」。昭和感あふれる外観が素敵だなと思いながら、なかなか行けずにいたお店です。観光客から地元の人まで訪れるお店で、リピーターも多いよう... 2022.11.08 ディナーランチ熊本県阿蘇市
熊本市 【Re:cafe(リ カフェ)】予約制のレアチーズケーキ専門店に出会った! クリーミーでまろやかなレアチーズが味わえる「Re:cafe(リカフェ)」(熊本市)少し前の話題になってしまいますが、10/23(日)に「エミナースマルシェ」で出会ったお店をご紹介します!マルシェには11店舗が出店していて、こんな感じで賑わっ... 2022.11.07 グルメ熊本市熊本県
阿蘇市 田舎豆腐店「豆の匠」阿蘇の湧水を使用した創作豆腐のお店です 地元の人にも愛され続けるお店!田舎豆腐店「豆の匠」阿蘇市一の宮にある田舎豆腐店「豆の匠」。阿蘇の湧水を使用した創作豆腐を販売してるお店です。1982年創業の豆腐屋さんで、現在の店主は2代目です。以前は店内で食事をすることもできましたが、現在... 2022.11.06 グルメ熊本県阿蘇市